2024年 前玉神社 冬至祭(悪星除け)
今年の冬至は12月21日土曜日です。
前玉神社では、毎年冬至の日に神事として冬至祭を行ってます。
平日に当たる日が多く参列される方が少ないですが、今年の冬至は土曜日なので参列してみたい方はぜひお越しください。
一年中で昼の長さが最も短く、夜が最も長い日を「冬至」といい、毎年12月22日頃がその日に当たります。
冬至以降寒さは一段と厳しくなり、「生命の力」は弱まり、病気に罹ったり、火災などの災いもおこりやすいと言われています。
冬至祭の祝詞には、年回りの除け・方位方角の除け、参拝者が無病息災に暮らせるように祓い詞も含まれてますのでお時間のある方は是非ご参列ください。
※冬至祭は自由参列となっております。
前玉神社 冬至祭日時
2024年12月21日(土)
午前11時00分から午前11時40分頃まで
※神事につき予定時間が多少前後する場合があります
前玉神社 冬至祭会場
前玉神社境内
埼玉県名発祥の古社
前玉神社(さきたまじんじゃ)
〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉5450
TEL:048 – 559 – 0464 FAX:048 – 559 – 0515
https://sakitama-jinja.com/
埼玉県名発祥の古社
前玉神社(さきたまじんじゃ)
〒361-0025 埼玉県行田市大字埼玉5450
TEL:048 – 559 – 0464 FAX:048 – 559 – 0515
https://sakitama-jinja.com/